BLOG

身体が本当に必要な栄養とは

こんにちは!Shuアモンの谷中です!ご閲覧いただきありがとうございます!!

今回は食事における栄養素の基本的な部分をお伝えしていこうと思います。

毎日私たちは必然的に食事を摂取していますよね!一日に3食が基本とされていますがライフスタイルに合わせて食事をとられる量はそれぞれ違いがあるかも知れません。

また、普段食事をする際に何を基準に選ばれていますか?好物を中心に食べられる方、バランスを考えて食べる方など色々な食べ方をされるかと思いますが、食べ物にはそれぞれ栄養素が含まれておりそのバランスが崩れると身体に良くないと言われています。

では、食べ物に含まれる基本的な栄養素とはどのような物なのでしょうか??

まず初めに身体に必要とされる五代栄養素と呼ばれる物からご紹介していきますね!食事のバランスが乱れがちになっている方や、バランスのいい食事を目指している方は参考にしてみていただければと思います!!

 

□食事のバランスを保つ五代栄養素って??

まず注目するのは五代栄養素の中でも健康な体を維持しエネルギーの源になる三つの栄養素(炭水化物、脂質、タンパク質)があり、この三つはエネルギー産生栄養素と呼ばれています。

・炭水化物…体や脳が働くためのエネルギー源になる栄養素です。摂りすぎると脂肪になってしまうので注意が必要ですが、逆に不足してしまうと疲れやすくなってしまったり集中力低下にもつながってしまう恐れもあります。ご飯やパンなどの穀類や、麺類、芋類に多く含まれています。

・脂質…体の細胞膜やホルモンの構成成分に欠かせない栄養素で、体温の保持や内臓の保護にも役立っています。肉やバター、ナッツ、魚の肝などに含まれています。

・タンパク質…人の体は約20パーセントがタンパク質で出来ており、筋肉や内臓の構成するために必要な栄養素です。神経の伝達物質や免疫物質、血液の成分などの主成分でもあるためとても重要な栄養素でもあります。肉や魚、卵、乳製品、大豆製品などに含まれます。

これらのエネルギー産生栄養素にビタミン、ミネラルを加えたものを五代栄養素と呼ばれています。

・ビタミン…エネルギー産生栄養素が体の組織を作るときのサポートとして働いています。ビタミンが不足するとうまく体の組織が作り上げられなくなったり免疫力が低下したり、皮膚や血管などの老化にも繋がってしまう恐れもあります。

・ミネラル…こちらもエネルギーの産生を手助けしてくれる栄養素で、血圧の調整や筋肉の働きをコントロールしたりしています。カルシウム、鉄、ナトリウムなどといった物もミネラルに含まれます。

ちなみに体に必要とされているビタミンは13種類、ミネラルは16種類ありますがほとんどが体の中では作ることのできない成分のため食事からしっかり摂取しなければいけません。

これらの栄養素を過不足なく摂取することがバランスの良い食事と言われており、ここに食物繊維を合わせて摂取するとより良い食事バランスといえます。

 

□健康的なバランスを維持するための食事とは??

では、具体的にどのような食事がバランスよく栄養を摂ることができるのでしょうか??

その秘訣は主食・主菜・副菜が3:2:1の割合で献立を組むと良いとされています。

主食はご飯やパンなどの炭水化物、主菜は肉や魚などのタンパク質と脂質、副菜は野菜や海藻などのビタミン・ミネラルを摂取できるようにしてあげるとOK!!

食事は見た目も味も大切と言われるように、単色ばかりの食事だとバランスを崩しがちになってしまうため色どりを意識してあげるのもポイントと言えるかもしれませんね!

 

毎日の食事バランスを少し見直してあげる事で健康な体を維持できるヒントがいっぱい含まれているため是非毎日の食事に取り入れてみてください!!

 

大阪府茨木市永代町5番【ソシオビルB1F】

阪急茨木市駅より徒歩1分

::::::長年の不調を体質改善:::::::

台湾式足つぼ&経絡マッサージ

Shuアモン 営業時間10時~20時 月曜定休日 

↓ご予約はこちら↓

(電話)0726256682

PAGE TOP