Shuアモンの山本です。最近、お客様からよくお聞きすることが多くなった言葉があります。
足がつる、股関節や脇腹、腰部分がつって痛い!身体が「つる」何か特別なことをしたとかではないし身に覚えがないのですが?どうして身体がつるのでしょうか?
- 「つる」とは、足や手の筋肉が伸縮バランスを崩してしまうことで異常な収縮を起こしてしまい元に戻らない状態だそうです。 急に体を動かしたときに起こりやすい症状です。
栄養不足、水分不足、冷え、熱中症、急激な寒暖差が原因で起きることがあるそうです。
原因
- 筋肉の衰え齢と共に運動神経細胞が減ると、足が痙攣してつりやすくなると言われています。ただ、若くても足の筋肉が衰えているケースがあるようです。しゃがんだり、飛んだり、跳ねたりしなくなったので腱や筋肉を伸ばしたり柔軟性を高める機会が少なくなってるので同じ姿勢を長時間続けるなど、特定の筋肉を伸ばしていない方は、足がつりやすいと言えます。
- 肉体疲労
日頃使わない筋肉を酷使、過度の労働や運動をしたりするのも足がつりやすくなる原因です。
腱を適度に伸縮させて動けているのは、腱の中に「これ以上は筋肉を伸ばせません」と脳へ伝達する機能が備わっているのですが、肉体疲労時には乳酸がこの機能を低下させるため、異常を感じた身体がふくらはぎを急激に収縮してしまい、つるという現象が起きます。
- 水分不足
夏や運動中に大量の汗をかくと、脱水状態に陥ることがあり、その時、体内は筋肉や神経の働きを調整する電解質のバランスが崩れた状態で、これでは筋肉が十分に代謝を行えず、足がつりやすくなってしまいます。水分補給にミネラルを含むドリンクが推奨されているのは、単なる水を多く摂取しても、電解質のバランスが整わないのだそうです。
予防方法
- 足湯、足の血行を促進、足裏に溜まった老廃物を排出する効果があります。全身の血行を促進し血の巡りを良くするので全身を温め、冷えを改善する効果があり、足湯には体を温める効果だけではなく、足裏のツボを刺激してくれる効果もあります。
- 運動不足の解消と筋力アップを心掛けて、日頃から体を動かす習慣をつけて筋肉が疲れにくくなり、足がつりにくくなります。運動時の水分補給は、ミネラルが含まれたスポーツドリンクがおすすめです。ただしスポーツドリンクを多飲するとエネルギーの過剰摂取にもなるため、飲みすぎには注意しましょう。
- 同じ姿勢を避ける、1日中立ったままだったり座りっぱなしの仕事など同じ姿勢を続けると足がつりやすくなり、ずっと同じ姿勢でいることで血流が悪くなり足に疲れが溜まりやすくなるので1時間に1回ほど、立つか座るか体勢を変えるのがおすすめです。また両足を伸ばして少し床から浮かせると血の巡りが良くなりますので、足の指を開いた